第11次中期経営計画

計画期間

 2024年4月1日~2027年3月31日(3か年)

スローガン

エリアNo.1の存在価値のあるパートナーになる

 

※エリアNo.1とは、地域で最も信頼され、地域で最も愛され、地域の人の笑顔のために、地域社会と持続的な成長を分かち合うことを意味し、このエリアNo.1の集合体が世界のNo.1につながると考えています。

基本方針

(1)事業品質向上

 

各地域における事業品質(安全、品質)の向上

・全社横断で安全と品質の向上を推進する=エリアNo.1の安全・品質の実現(エンジニアリングビジネス、部材ビジネスの安全、品質向上)。

 

 

(2)成長投資と収益力強化

 

成長領域への人的投資

・エリア毎にポテンシャル及び収益性の高いビジネス領域へリソースを投入。

 

生産性向上

・労働付加価値生産性向上に向けた社内DXの推進。

 

コアビジネスの強化と全エリアへの展開

・高い安全、品質によるエンジニアリングビジネス、部材ビジネスの推進と全社展開による収益力の向上。

・専門性の高いスキルによるエリアNo.1の提案力と訴求力の向上。

 

海外ビジネスの拡大

・グローバル化するものづくりのサポートのための組織力強化。

 

 

(3)サステナビリティ推進

 

事業を通じた社会課題への貢献

・労働力人口減少に向けた更なる自動化、省人化提案の強化。

・脱炭素ビジネスの推進(ものづくりにおける環境負荷低減支援)及び自社カーボンニュートラルの推進。

 

サステナビリティ経営推進

・人的資本強化に向けた人事制度改定、教育プログラムの見直し。

・サステナビリティ推進体制の整備。

 

 

(4)資本コスト経営(資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応)

 

収益力強化

・ROE10%以上、営業利益率5%以上を目標とした第11次中期経営計画の推進。

 

株主還元の充実

・株主価値の最大化と企業価値の持続的向上のため下限配当を設定(第11次中期経営計画期間においては、1株当たり年間配当金の下限値を60円とする)。

 

IR活動の充実

・投資家との対話、英文開示及び非財務情報の開示強化。

販売計画

2024年5月14日発表

(百万円)
2025年3月期 2026年3月期 2027年3月期
連結 連結 連結
売上高 78,500 84,000 90,000
営業利益 3,250 3,980 4,860
経常利益 3,490 4,190 5,070
親会社株主に帰属する当期純利益 2,510 3,000 3,630
営業利益率 4.1% 4.7% 5.4%
ROE 7.9% 8.9% 10.0%